皆さんこんにちは!本日も発達障害等に関する学びや情報交換の場所なることを願って投稿させて頂きます。

今日のトピックは「迷子防止リュック」についてです。

発達障害の子の中には落ち着きがなく、すぐうろうろする子っていますよね。少し目を離した隙に、迷子になっていたなんてこともあります。

だけど、ずっと目を離さずにいるのも難しいですよね。そんな時に便利なのが、迷子防止リュックです。

本記事では、迷子防止のリュックを選ぶポイントとおススメの商品を紹介します。

迷子防止リュックとは

avatar
大竹
子供と一緒に出掛けることになって、落ち着きがなくて目を離したら、いなくなっちゃうんじゃないかってはらはらするよ。
avatar
青木
子供っていろんなものに目が行ってうろうろしますもんね。そんなときは迷子防止リュックがおススメですよ。
avatar
大竹
そんな便利なものがあるのか~。一体どんなものなんだろう?

迷子防止リュックとは、迷子防止用のハーネスのついたリュックのことを指します。子供はどうしてもすぐに走り出して、気が付いたら見えないところに行ってしまったなんて経験は誰もがあるのではないでしょうか。

そんな時に事故にあってしまったり、不安になりますよね。そんな不安を解消してくれるのが、迷子防止リュックです。

迷子防止リュックを選ぶポイント

  • ハーネスの長さ
  • 価格
  • デザイン

ハーネスの長さ

最も大切なのがハーネスの長さです。迷子防止に適したハーネスの長さは1.5m~2mくらいがおススメです。

短すぎると子供に引っ張られすぎて手が疲れてしまいます。また、子供のペースに合わせられず、こけてしまうこともあります。

長すぎても遠くまで行けすぎるため、万が一の事態に対応できません。あまり離れすぎると不安になります。

あなたと子供のストレスがかからないような距離を保てるような長さのハーネスを選びましょう。

価格

価格は安すぎてはハーネスの耐久性が低かったり、効果が薄いこともあります。なので、安すぎるのはできるだけやめましょう。

とはいえ、高ければいいというものではありません。 現物を確認しながら、無理しない程度にいいものを選びましょう

デザイン

リュックのいいところはデザインが豊富なところです。そのため、子供の興味を引きやすいデザインが見つけやすいです。

ハーネスだけや手首に着けるタイプではデザインは限られます。気に入らない場合、子供が泣いて拒否することもあります。

それに対して、リュックはキャラクターものやぬいぐるみを背負ったようにみえるものなど種類が豊富です。購入の際には、子供と一緒に選ぶとよいでしょう。気に入ったものを買ってあげれば、自分から背負いたくなります。

せっかくならば、デザインにもこだわって、子供のお気に入りにしましょう。そうすれば、つけることを拒否する回数も減ります。

おすすめの迷子防止リュック

  • 幼児 ベビー用 セーフティー ハーネス付き 迷子防止 リュックサック
  • はらぺこあおむし ハーネス付き キッズ リュック
  • 子防止リュック ハーネス バックパック 動物の形 リード付き

迷子防止リュックについてイメージはできたでしょうか。検索すればたくさんの商品があるので迷っている方もいるのでは?

そんなあなたのためにおススメの迷子防止リュックを紹介します。 ぜひ買うときの参考にしてみてください。

幼児 ベビー用 セーフティー ハーネス付き 迷子防止 リュックサック

こちらは手ごろな値段でセーフティハーネスのついたリュックサックです。軽くてサイズも子供の背中に合って、背負っていたほのぼのします。

デザインも羽が付いていて子供によく似合います。また、色も青とピンクの二色で子供に選ばせるにはもってこいです。

はらぺこあおむし ハーネス付き キッズ リュック

こちらは「はらぺこあおむし」と言われる絵本のキャラクターがデザインとなったリュックです。もし、子供が絵本好きならはらぺこあおむしのデザインを気に入るのではないでしょうか。

バリエーションも二つで子供が選びやすいです。また、収納も四つあり、子供が運べる軽いものを入れておけばあなたの荷物も減らせます。

迷子防止リュックのメリット

  • 目を離しても遠くまで行かない
  • 人ごみの中でも見失わない
  • 道に飛び出さない
  • 自分の荷物を減らせる

リュックを選んで、もう買おうと決心している人もいませんか。迷子防止リュックがあれば、外出先で子供がどこに行くか不安で、外出先で集中できなかったりするのも軽減されます。

ここでは、迷子防止リュックのメリットを紹介します。

目を離しても遠くまで行かない

迷子防止リュックがあれば、ハーネスの長さ以上に子供が行くことはありません。気が付いたら遠くにいって走って追いかけなければいけないなんとことはありません。

また、勝手に動き回って見失うこともありません。見失うことがなければ、事故にあったり、知らない人に連れていかれたりすることもありませんよね。

子供を守るためにも非常に有効です。

人ごみの中でも見失わない

人ごみの中歩いていても、迷子防止リュックがあれば見失うことはありません。ハーネスの先に子供がいるので、そちらを見れば見つけれるはずです。

ショッピングセンターであったり、観光地にいったりすると人でいっぱいで前に進むのも大変なんてこともあります。そんなとき、人ごみに流されることもあります。

そんなときにハーネスでつながっていれば安心です。

道に飛び出さない

道に飛び出しそうになっても、ハーネスを引いてあげれば道へは飛び出しません。特に車通りの多い道では、少し離れていると飛び出したときには手遅れなんてことになりかねません。

子供は危険に対してわからないことも多く、勢いよく飛び出すことはよくあります。手の届くところにいればいいですが、少し離れたところだと声で止めるしかありませんよね。

しかし、声が届かなかったり、無視したりすることもあります。ハーネスであれば手が届かないほど遠くに行くことはほとんどありません。さらに、ハーネスを引っ張れば子供が飛び出すこともできなくなります。

安全に道を歩くためにも、持っておいて損はありませんよね。

自分の荷物を減らせる

リュックタイプですので、軽いものや子供のおもちゃを入れておけばあなたの荷物を減らすことができます。出かける際は不安になっていろんなものを持っていきたいですよね。

でも、たくさんすぎてバックに入りきらなかったり、かさばったりすることありませんか。そんなとき、軽いものでも子供のリュックに入れさせてもらえばあなたの荷物は少なくなりますよね。

また、おもちゃを持たせたりして、自分のものは自分でもつという習慣をつけることができます。

迷子防止リュックの注意点

  • ハーネスを長くしない
  • バックルをしっかり止める
  • 歩く際は子供のペースに合わせる

便利な迷子防止リュックですが、使い方を注意しなければ効果がないこともあります。注意点をしっかり確認して有効に使いましょう。

ハーネスを長くしすぎない

ハーネスを長くしすぎると、子供が危険なことをしたときにとっさに止めることができません。また、ハーネスが周りにいる人の迷惑になることもあります。

長さは1m~1.5mくらいが最適でしょう。もし、ハーネスが長い場合は、手首などに巻き付けて長さを調整してください。

子供から目を離さない

子供はいきなり大人の予想のつかない行動をします。いくらハーネスがあっても子供から目を離さないようにしましょう。ハーネスがあるからと言って100%迷子を防ぐことができるわけではありません。

また、ハーネスをつけていても道端を歩いていて、急に車の通る道に入って事故にあうなんてこともあります。危険な行動を未然に防ぐためにも、ハーネスに頼り切らずに、子供を見ていて上げましょう。

avatar
青木
ハーネスがあるからと言って安心せず、周りをよく見て、子供が危ないことをしないようにできる限り子供を見ていてあげましょう。

バックルをしっかり止める

リュックの前のバックルが外れていると、肩からリュックが外れてしまいます。子供がリュックを外してしまったらハーネスがあっても効果がありませんよね。

なので、バックルはしっかり止めましょう。

歩くペースは子供に合わせる

歩くペースが違ってしまうとハーネスで子供引っ張てしまいます。すると、こけたり、ストレスになったりして機嫌が悪くなったりします。

手をつないでいるときと同じように歩くペースは合わせてあげましょう。ペースを合わせてもらうだけで子供はストレスなく、安心して歩くことができます。

ハーネスでつながれて見失わないからなどと言わずに子供のペースに合わせて一緒に歩くことを楽しみましょう。

まとめ

迷子防止リュックについて解説しましたがいかがでしたでしょうか?子供と出かけるとき不安を抱えている人にとってはすごく便利な商品ではないでしょうか。

下に迷子防止リュックについてまとめます。

  • 迷子防止リュックはリュックにハーネスがついており、子供が目を離したときに遠くに行かなようになっている。
  • ハーネスの長さは1~1.5m
  • デザインが豊富で、子供に選ばせやすい。
  • 事故や事件を防止できる。

子供との出かけることは疲れる反面、とても楽しいものです。迷子防止リュックで負担を減らして、子供と楽しく思い出作りをしましょう!