皆さんこんにちは!本日も発達障害等の学びや情報交換の場になることを願って投稿させていただきます。今日のトピックは「子育て中の方におすすめの腕時計」です。
.png)

.png)
子育て中の方でこのように感じている方は多いですよね。
子育てや家事をするのに都合がよく、おしゃれな腕時計があったらいいと思いませんか?
ぜひこの記事を最後まで読んでいただき、素敵な腕時計を手にして欲しいと思います。
目次
子育て中にピッタリの腕時計!コスパ最強厳選6点!

子育て中の方々の暮らしや好みに合った腕時計をデザイン別に紹介します。
カジュアルでかわいらしいタイプ
カジュアルなデザインが好みの方におすすめの商品です。かわいらしくも、大人っぽさのあるデザインを集めました。

商品名 | カシオスポーツ腕時計 |
価格 | 2740円 |
こんな人におすすめ | ・スポーティーでかわいいデザインが好みの人 ・しっかりした防水機能が欲しい人 |
レビュー | ・小さめのサイズで女性や小中学生にもにちょうどいい ・デザインが気に入っている ・この値段でデザインも良く防水機能があるのですごく良い |

商品名 | 神戸岡本kiitos防水ラバーベルト腕時計 |
価格 | 3080円 |
こんな人におすすめ | ・パステルカラーのデザインが好みの人 ・洗って清潔に保ちたい人 |
レビュー | ・安価なのにかわいく、運動の時に最適 ・ラバーベルトが濡れてもいいのでありがたい ・文字盤も見やすい |
上品でおしゃれなタイプ
シックで大人っぽいデザインが好みの方にはこれらの商品がおすすめです。派手になり過ぎないおしゃれなカラーも素敵です。

商品名 | 神戸岡本kiitos 10気圧防水 金属ベルト腕時計 |
価格 | 3520円 |
こんな人におすすめ | ・金属ベルトの腕時計が欲しい人 ・上品なデザインが好きな人 |
レビュー | ・色味がとてもかわいくて大人っぽい ・値段の割にかわいくて気に入った ・時間も見やすくサイズ感もちょうどいい |

商品名 | 神戸岡本kiitos レディース ニッケルフリー 腕時計 |
価格 | 3080円 |
こんな人におすすめ | ・シンプルでおしゃれなデザインが好きな人 ・小ぶりな腕時計が欲しい人 |
レビュー | ・どんなファッションにも合う ・文字盤も見やすく、防水なので普段使いしやすい ・使い方によってはメッキが剥がれることがある |
夫婦でおそろいペアウォッチ
夫婦でおそろいの腕時計も素敵ですよね。記念日などのプレゼントにもいいと思います。
大人っぽいデザインと遊び心のあるデザインの両方を紹介します。

商品名 | 神戸岡本kiitos ユニセックスペアウォッチ |
価格 | 3080円 |
こんな人におすすめ | ・シンプルで落ち着いたデザインが好みの人 ・気軽にペアをたのしみまいひも |
レビュー | ・カジュアルになりがちな防水時計だか、これはとてもおしゃれで気に入っている ・パートナーとペアで使っているが、男性がM女性がSでちょうど良い ・シンプルな文字盤で見やすい |

商品名 | シチズンQ&Q カラフルウォッチ |
価格 | 1980円 |
こんな人におすすめ | ・カラフルでかわいらしいデザインが好きな人 ・男女ペアで使えるデザインのものが欲しい人 |
レビュー | ・コロンとしていてかわいい ・子どもとの水遊びにぴったり ・色違いで購入したが、どちらも気に入って安いので気軽につけられるのがいい |
安価にもかかわらず防水機能もあり、かっこいい腕時計は果たしてどうなんだろうと不安になるかたもいらっしゃいますよね。
▼この動画では実際に約二千円で購入した防水機能付きの腕時計について感想がまとめられています。よければご視聴ください。
お手頃価格で防水の腕時計がおすすめ!その理由は?

腕時計といえばおしゃれを楽しむアイテムの1つでもあります。しかし、子育てとなるとファッション性だけでは乗り切れません。
そこで、子育て中のママやパパのための腕時計として以下の2点の条件をおすすめします。
◇お手頃価格であること
◇防水機能があること
今回の記事で紹介している商品も全て4000円以下、10気圧防水の機能がついた腕時計です。
.png)

お手頃価格の時計なら安心して使えるから
子どもが一緒だとこれまでの暮らしぶりも変わるので身につける物も変わっていきます。
子どもと一緒に過ごしながらも気にせず使えるアイテムであることが重要なのです。
・家事や子どもの世話でよく手を動かす
・抱っこやおんぶなど子どもとの触れ合いが多い
・いろいろな場所に出かけたり遊んだりする
このような生活では、どうしても汚れたり壊れたりするリスクが上がってしまいます。
.png)

手を洗う機会が増えるから
近年はコロナ禍ということもあり、全ての人にとって手洗いの機会は増えましたが、子育てをしているととりわけ手を洗うことが多くなります。
・食事
・おむつ替え
・トイレ介助
・料理
・洗い物
・掃除
これらのほとんどが1日に何度も繰り返されることなので、1日に手を洗う回数は軽く10回は超えることになるでしょう。
育児中の方を対象にした手洗いについてのアンケート結果があります。

これによると、小さな赤ちゃんのいる方は特に衛生面に注意していて、そこから子どもが成長しても手洗いを続けている人が多くいることがわかります。
.png)

腕時計を購入する際のポイント

お手頃価格であること、防水加工がされていることの2つが最も大切なのはわかりました。
そこで、実際に購入する際のポイントをわかりやすくまとめてみました。
価格
高価過ぎず、必要な機能がそろっている腕時計の価格帯は大体3000円〜4000円くらいです。
1000円以下の腕時計もあります。ですが、しっかりとした防水機能がついていてある程度丈夫なものは3000円くらいからの商品になります。
防水機能
ひと言に防水といっても、さまざまなレベルがあります。子育てや家事をするのに必要な防水機能はどの程度なのでしょうか。
防水性能とは、時計に水圧がかかった時に時計の中へ水が浸入するのを防ぐことです。※定められたバール(bars = 圧力の単位1バール:1気圧と同じ程度の圧力)を基に試験されている。
◇3気圧防水
日常生活での汗、洗顔時の際の水滴、雨などに耐えられる程度
◇5気圧防水
水仕事には耐えられるが、 水中に時計を入れることはできない
◇10気圧防水
水に浸かっても大丈夫とされる防水性能
※ただし、海やプールの波、飛び込みなどの水圧に耐えることはできない
参考:腕時計本舗
子育てをしていると、手洗いの場面が多くなることほもちろん、水遊びなどで水の中に手を入れてしまう可能性もあります。
そのため、この記事で紹介している商品のように、子育て中の方には10気圧防水の機能がある物をおすすめします。
丸みのあるデザイン
子どもの肌に触れることが多くなるため、できるだけ尖っていない丸みのあるデザインを選びましょう。
小さな赤ちゃんのいる方は、より柔らかくて安心なシリコンやラバーのベルトのものを選ぶと良いでしょう。
.png)

▼この記事では、子どもとのお出かけが楽になる財布の選び方について書かれています。ぜひ参考にしてください。
まとめ
- 子育てママ、パパにはコスパの良い腕時計がおすすめ
- 低価格であることと10気圧防水機能があることが大切な理由は、子どもと過ごすとき神経質にならずに過ごせること、水に触れる機会が多いこと
- 子育て中な腕時計を選ぶ際のポイント3つは3000円から4000円の商品であること、10気圧防水機能があること、丸みのあるデザインであること
子どもたちとの時間を思い切り楽しみつつも、自分のファッションや利便性も追求したいですよね。
毎日使う腕時計なので、ぜひお気に入りの物を見つけてほしいと思います。