アスペルガー症候群(AS)が親から子どもに遺伝することはあるの?

アメリカ精神医学会による最新の診断基準『DSM-5』(『精神疾患の診断・統計マニュアル』第5版)の定義づけるところによると、アスペルガー症候群(AS)は自閉症スペクトラム障害の中に含まれます。
自閉症スペクトラム障害が遺伝するのかどうかについて、医学的根拠はまだ見つかっていません。
そのため、現時点で親からの遺伝が原因でアスペルガー症候群(AS)になる可能性を確率で示すことはできないものの、その確率がゼロと言い切れるわけでもないと考えられています。

自閉症スペクトラムに関する双生児研究によると、このような報告がされています。
「自閉症スペクトラムを対象にした研究では、一卵性双生児の自閉症スペクトラムの一致率は約50~80%、二卵性双生児での自閉症スペクトラムの一致率は約30~40%である」

これは、二卵性双生児と一卵性双生児を比べたときに、一卵性双生児の方が自閉症スペクトラム障害を発現する確率が高いという報告です。
つまり、この結果は遺伝子が近ければ近いほど、自閉症スペクトラム障害は発現しやすいということを示しています。

これらの結果から、自閉症スペクトラムには遺伝子要因が絡んでいるという説が有力視されており、実際にいくつかの関連遺伝子も報告されていますが、まだ明確な原因は解明されていません。
また、単に親から子どもに遺伝するというわけではなく、両親の年齢や様々な環境要因が複雑に合わさって現れるものであると考えられています。

つまり、先天的な遺伝子要因に他の何らかの要因が重なった場合に、脳機能に障害が起こるとされています。
両親の遺伝子配列が要因のうちの一つになっていることもありますが、これはアスペルガー症候群に限った話ではありません。
全ての病気や障害において、両親の遺伝子配列が要因の一つになることがあると言えます。

そのため、どちらかの親、もしくは二人ともがアスペルガー症候群だからといって、必ずしもその子どもに遺伝するとは限らないのです。

アスペルガー症候群の原因とは

アスペルガー症候群の原因は、はっきりと解明されているわけではありません。
しかし、最も有力な説としては、脳の機能障害であると考えられています。

現在、脳の機能障害には、遺伝的要因が関連するとの考えが主流になりつつあります。
アスペルガー症候群のみを対象とした研究ではないものの、最近の研究においては、遺伝的要因とともに、さまざまな環境的要因も相互に影響を及ぼし合うとされています。

アスペルガー症候群の症状から問題行動やトラブルに発展することも少なくなく、トラブルを防ぐための環境調整や工夫、周囲の理解が必要です。
例えば、アスペルガー症候群に、親のしつけは一切関係しないということはわかっておきましょう。

これは、子育てをする親にとっても、その周囲の人にとっても大切な知識です。